引っ越してきて、家電担当(!)の旦那に「あらゆるコードを隠すように!!」という指令を出しました。笑。コードがぐじゃぐじゃ〜となってるのは個人的に完全NG!片付いてても片付いて見えないし、掃除もしずらいし、ホコリの巣窟になるのでツラい。。
とりあえずPCデスク周りの配線は整えたもののデスク上が片付いてないので写真はとてもじゃないけどお見せ出来ない…苦笑。テレビ配線もまだ周辺機器が整ってないのでコードがグジャ〜っとなってます…。頼んだよ、旦那。笑
整い始めたのは充電系コード類。携帯電話、iPod、iPod Touch、PSP、Nintendo DSなど充電が必要なものってかなり多い!都度コードを引っ張りだしてきて充電してたのですが、出してもしまわずに置いてしまったり、といまいちスマートじゃない。というわけでFree Design(フリーデザイン)さんで購入したDUENDE(デュエンデ)の PIT PORTというモノです。
白いボックスの中にコードやアダプターを隠す事が出来て、ジャックだけ表に出すのでかなりスッキリ!ジャックの出す口は8個くらいあるので、大抵のガジェット類の充電は間に合います☆
素材はスチールなので重たいのですが、プラスチックのように安っぽくなく、どんなにコードを詰め込んでも安定感があるので安心です。下には滑り止めもついてます。長さも33cmくらいあるので大きめに感じますが、キッチンカウンターに置いても意外に圧迫感はありません。白いからかな?(色は他に黒もあるようです)
家の中で「モノの住所を決めてあげると散らからない」と言い聞かせながら収納を考えてる最中。とりあえず充電ガジェットちゃんたちの住所が決まりました。
まだまだ住所不定のコたちが沢山なので、対策を急がなくては!
よくわかります・・。
私も、コードのぐちゃぐちゃが許せません~!いろいろコードを隠すボックスを見ているところです。
mayuさんのお勧め品は素敵ですね~!うちも、その辺は夫の担当なので、お願いしている最中なので、進めてみようw
アフリちゃん、少しなれてきましたか?
mayuさんの新居なら、きっとアフリちゃんも快適に過ごせますね~!
チロルはすっかりわがもの顔ですよww
>rokoさん
ぐちゃぐちゃ、許せんですよね!w
家電大好きな旦那は色んな家電を買おうとするんですが…とにかく
コードはぐちゃぐちゃにしないでね!!とだけ徹底的に指示してます。笑
チロルちゃんはもうすっかりおくつろぎモードなんですね♪
うち、実はまだアフリが帰ってきてないんです…。
実家の両親が「まだ落ち着かないでしょ!?」と言って預かりたがってて。苦笑
キャットタワーも組み立てたばかりなので、あと少し準備万端にしてから戻ってきてもらいます♪
そうだったんですか~。
でも、アフリちゃんのためには、その選択、正しいとおもいます。我が家は、先にチロルだけを引越しして(夫と二人で大きめのレンタカーでケージやらキャットタワーを運びました・・汗)、チロル部屋を作って、なるべく前の家と同じような感じでケージやキャットタワーを組み立てました。
それでも、やはり引越しが始まると、落ち着かないようでかわいそうでした・・泣
なので、アフリちゃんは、実家でたっぷりかわいがってもらって落ち着いたころに・・というのがベストかもしれませんね♪
アフリちゃんの様子、また教えてくださいね!
>rokoさん
チロルちゃんも落ち着かない様子だったんですね〜。やっぱり猫って環境の変化がストレスになりやすいのかな。。
我が家の上階に越して来た方も、猫ちゃんを飼ってるようで、
ご挨拶に来て下さったのですが、環境が変わって夜中に大騒ぎしてしまったのですがうるさくなかったですか?大丈夫でしたか?と聞かれました。笑
全然うるさくなかったし鳴き声もしませんでしたから大丈夫ですよ!我が家も猫がいますので…と言ったら少しホッとしてらしたご様子。
ネコとの暮らし、楽しいけれど気を使ってあげないとですね!アフリも最初はオロオロしちゃうだろうな〜苦笑