お泊まり会@IKEAレポート、前回のvol.1レポートの進み具合があんまりに遅っ!!と自分でビックリなんで(笑)眠りアンバサダー(大使)として頑張って、サクサク続きのレポートしますっ!この写真は、お泊まり会@IKEAの「特別ディナーセット」なのです!受付でディナーチケットを頂いて、イケアレストランで提示するとこんな豪華なお食事が出ました♪
ローストビーフとミートボール、ジャムとマッシュポテト、サラダにサーモン、パンやケーキ、1ドリンクも付いてます。IKEAに初めて来た時は「ミートボールにジャム!?」とスウェーデン料理にビックリしましたが、意外と美味しいんですよね。リンゴンジャムというんでしたっけ?今ではすっかり慣れました。ディナーもたらふく食べて大満足〜!なんだかもうお腹いっぱいで眠たいです。早っ!笑。
食べるエリアもこのお泊まり会参加者だけ一角を仕切って使わせて頂いていたのですが、まだこの時間一般のお客さんもいる時間で、撮影スタッフさんとかもいらしたので「何?何やってるの?」とのぞきに来られてる方もいらっしゃいました。笑。
19:55に司会進行を務めてくださったロッキーさんとマツダさんが、可愛いパジャマで参加者を迎えに来てくれました!!
本当可愛い生地で、残念ながらイベントのための特注だそうですがIKEAで売ってたら絶対買っちゃうな!帽子までお揃いで、かなりキュートです♪いよいよオリエンテーションが始まるのでIKEAのバックヤードに通されました。
ここはIKEAのバックヤード通路なのですが、店内に負けないくらいポップで可愛くないですか!?バックヤードとは思えない凝り具合で働くスタッフさんも楽しい気持ちになりそうです。”The History of IKEA a time walk イケアの歴史 タイム・ウォーク”が写真や解説付きで載っていました。
通されたミーティングルーム(なのかな?)では可愛い壁のイラストがお出迎えです。ここに今回の参加者さんたちが続々と集合です!ホワイトボードには「お名前」「ご職業」「今回のイベントで期待すること」と書かれてます。自己紹介のやつだ〜。どきどき。いよいよオリエンテーションがスタートです!
先ほど参加者をお迎えに来てくれたロッキーさん、マツダさんの自己紹介のあと(とっても面白いスタッフさんたちで盛り上がりました!)みなさんの自己紹介!ご家族、お友達、カップルなど合計9組の参加で、かわいい三つ子ちゃんたちもいらっしゃいました♪
職業はカメラマンさん、メイクアップアーティストさん、ライターさんや漫画家アシスタントさんをされてる方など本当に色々な職業の方がいらっしゃいました!
「眠りとイケアに関するトリビアクイズ」はなんとIKEAのホットドッグ券がプレゼントされることもありヒートアップ!?広大な店舗をうろうろしてるとお腹が減るのか、買い物帰りについつい食べてしまうんですよねー。
では、IKEA船橋店で出された問題デス。みなさんもご一緒に〜!
Q1.日本に再上陸したIKEA。現在何店舗?
Q2. お泊まり会@IKEA全店の応募総数は?(アバウトでok!)
Q3.上記のうちIKEA船橋店の応募総数は? (アバウトでok!)
Q4.浅い睡眠、深い睡眠(レム睡眠、ノンレム睡眠)を繰り返す周期は何分でしょう?
解答はこちら!
A1.現在、船橋、港北、ポートアイランド、鶴浜、新三郷の5店舗です〜。
A2.応募総数は全国で約1,200組。うわー!大人気。
A3.船橋店は約250組の応募があったそうです!そのうちの9組に選ばれるとは…運使い果たしたかも。笑
A4.レム睡眠、ノンレム睡眠の周期は約90分だそうです。ほほー。
我が家は残念ながらホットドッグ券獲得ならず!w。でもワイワイしてるうちに参加者の皆さんの緊張(?)もほぐれてきたようです。私はだいぶほぐれました。笑。
さて、次はいよいよ持参したパジャマに着替えて「ネムリエ」セミナーです。どんなお話が聞けるかな?!
すごいすごい~!
とっても楽しそうですね♪♪
そんなに応募があって、受かったなんてmayuさんすごすぎです(爆)!
あおれにしても、IKEA、至れり尽くせりなんですね~!自信があるからできる!まさにそれですね♪
続き、楽しみですw
あおれにしても←それにしても の間違いです(;´・ω・)
すみません・・汗
ピンバック: お泊まり会@IKEAレポ vol.3 - rockincafe.com
>rokoさん
抽選で当たっちゃって今年の運を使い果たしちゃった気分ですよー!!苦笑。
きっと日本のショップでは初の試みだったのでスタッフさんはすごく大変だったと思うのですが、本当感謝感謝です☆
なんかレポートをだらだら書いてるので、締め切り間に合うか心配になってきましたっ。爆
ピンバック: お泊まり会@IKEAレポ vol.4 - rockincafe.com